うなコルセ

アルファ 156GTAのメンテナンス、ドライブ日記です

ライト類を変えてみた



今回はライト

GTA=プロジェクターHID

ではなく

少ないですがハロゲン仕様もいます

GTAハロゲンランプはインナーがブラックになるので精悍な顔つきです

(BTCCを走ってた155TSみたいでかっこいいのです)

 

しかし、前オーナーが社外のHIDバルブを入れてたため

年式に似合わない青白い光を放っていました

バルブのみ交換なら楽ですが‥

今回はバラストや配線も全部撤去したいためショップ作業です 

f:id:unarinkun:20190825225333j:image
バルブはこれ

日星工業のポラーグシリーズです

ECE規格物なので熱でやられやすいイタリア車には安心です 


f:id:unarinkun:20190825225050j:image

4200Kです

スモールが完全な電球色なので違いがハッキリ出ますね〜

今度はスモールとフォグも同色にしたいです

フォグはイエローもいいけど

今の時代、ハロゲンは暗いから常にフォグ点けてるので色合わないと不自然かも‥

 

次はナンバー灯

こちらはLEDが入っていて

アイドル時にバルブ警告が出てました

そこまでしてLEDにしたいのかなぁ‥

確かに白いのはかっこいいけど

似合う似合わないの話になると微妙ですf:id:unarinkun:20190825230332j:image
こちらも輸入車対応です


f:id:unarinkun:20190825230328j:image

こちら、だいぶ詐欺写真で

実際にはもっと黄色いです(笑)

電球よりなんか白いかなあ程度

光り方も優しくて似合います!

 

ウインカー

ウインカーは電球でしたが

なぜか左右で色が違う

助手席側が妙に白い


f:id:unarinkun:20190825230703j:image

 

取り出してみると‥
f:id:unarinkun:20190825230832j:image
なんじゃこりゃ!

オレンジの塗料が溶けてます(笑)

これが輸入車対応バルブを買う理由です

通常の日本車向けバルブだと発熱量が大きかったり‥するらしく

バルブが溶けたり

最悪はレンズが溶けます

たまにライトが焦げた車を見ますがそれもバルブが原因かと

 

確かにちょっと値が張りますがECE規格の物を買わないと後々怖いですね

特にイタリア車は

 


f:id:unarinkun:20190825231535j:image

バッチリ同じ色になりました

運転席側も色がおかしくなってきたら直ぐに交換します

 

前の車はフルLEDだったので

かなり暗くなりました

正直、夜道は怖いです

田舎道も、もうちょい明るくならないかなあ

 

 

納車整備

普通は車を買った時に整備をしてから納車ですが

私の156はちょっと複雑な買い方をしまして

整備が後回しになってしまいました

 

車両の状態はとても良く(1つやばいのがありたしたが)、毎年の1年点検を受けていて消耗品は心配ない状態でした

 

整備は自らアルファチャレンジを走られてる(しかも速い)方が営む整備工場にお願いしました

 

アルファロメオあるあるのタイミングベルト

この車は3万キロ時に交換してました

現在5万キロなのでまだ使える気配はありますが

年間3000km程度の距離しか走っていない車両だったので年数が経ってました‥
f:id:unarinkun:20190821221110j:image

ヘッドを開けてカムロックでの交換でした

もちろんウォーターポンプやプーリーも交換

バルブタイミングの調整も行いました

 

1つやばい‥のが
f:id:unarinkun:20190821221701j:image

こちら

錆びたイグニッションコイルです

どうやら買ったお店がエンジン洗浄した際に水が入った様子

全車ショールームに展示されて

デロリアンフェラーリF355とか扱う趣味の車屋さんでしたが‥水洗いしちゃうんですねやっぱり

 

イグニッションコイル、プラグ交換

 

お次は
f:id:unarinkun:20190821222035j:image

インテークパイプのゴム
f:id:unarinkun:20190821222135j:image

こちらが劣化してたので交換

取り付けは社外品の汎用バンドだったので

純正品に交換

 

お次は
f:id:unarinkun:20190821222245j:image


f:id:unarinkun:20190821225027j:image

エアクリーナーをK&Nへ交換

これが効果ありました!

BMWに乗ってた時にK&Nをつかってましたが

交換しても効果は感じませんでした

 

156は明らかに吸気音が大きくなり

荒々しい感じが伝わってきます

トルクは元々あるので変わった印象は無いです(笑)

 

オイル
f:id:unarinkun:20190821222540j:image

エンジンオイルはモービルの15w-50です

モチュール等も気になりましたが

アルファチャレンジでの経験から

モービル1は油圧が下がりにくくオススメだし

価格もアマゾンで安いから20L買っときなさい(ほんとにアマゾンで購入してましたw)と言われ買いました

因みに3000km交換は絶対に守ってほしいと

 

オイル交換頻度は意見が別れますが私も3000kmや5000km未満の交換に賛成です

オイルは新しい程良いですからね

デメリットはコストですが

まあ、オイル交換も楽しみですしね(笑)

 

他にも

ギアやパワステ、ブレーキ&クラッチ

冷却水

液体系は全て交換しました

 

ギアオイルはワコーズの


f:id:unarinkun:20190821224159j:image

75w-90です

全体的にスコスコ入りますが

たまに1速、6速がやや渋いですね

 

整備完了時に撮影
f:id:unarinkun:20190821224426j:image

足回り、ブレーキは異常なしでした!

 

気になるお値段は‥‥‥

35万円!!

意外と?安い??

最近は部品単価が上がってるらしいです

 

 

ついでに
f:id:unarinkun:20190821224817j:image

無くなっていた右前のジャッキポイントのカバーを部品取りから装着

無くさないように下側は養生テープで貼って動かないようにしました

 

 

うなぎを食べに成田へ



暑い日が続く中

WAKOSのパワーエアコンプラスでようやく冷えてきた156(笑)

 

人間にも栄養が必要ですねと言うことで

千葉は成田へ


f:id:unarinkun:20190802210434j:image

国道464のバイパスが成田の土屋(イオンの近くね)まで延びたので楽チンです

 

途中、自転車で走ってる父を拾いました


f:id:unarinkun:20190802210611j:image

ブロンプトンというイギリスの有名な折りたたみ自転車です

余裕で入りました✨

今度、ロードバイクも積んでみよう

 

平日なので空いてます
f:id:unarinkun:20190802210829j:image

 

到着〜
f:id:unarinkun:20190802210909j:image

川豊の別館に来ました

本館は観光客でごった返してますので‥

静かに食べたい方はオススメです

(離れみたいなお座敷がオススメ)

 


f:id:unarinkun:20190802211046j:image

うな重

何度食べてもうまぁ〜いです

 

このブログのUnaCorsef:id:unarinkun:20190802211500j:image

成田のゆるきゃら

うなりくんが由来です(笑)

学生時代過ごして、今でも頻繁に飛行機を撮影したりうなぎを食べに通ってます

 

腹を満たしたら川豊からちょっと走って
f:id:unarinkun:20190802211657j:image

さくらの山公園へ

売店閉店時間でしたが


f:id:unarinkun:20190802211754j:image


f:id:unarinkun:20190802211821j:image

飛行機は見れます!

R/W34Rは主に南風、東風の時に着陸機が見れます

オススメは春です
f:id:unarinkun:20190802212042j:image


f:id:unarinkun:20190802212151j:image


f:id:unarinkun:20190802212238j:image

離陸機は朝の長距離便が迫力あります!


f:id:unarinkun:20190802212505j:image


f:id:unarinkun:20190802212559j:image

 

カメラのレンズは300mmあれば十分ですね

ぜひ、ドライブでお立ち寄り下さい


f:id:unarinkun:20190802213346j:image

うんが運が良ければうなりくんに会えるかも?

http://www.nrtk.jp/enjoy/shikisaisai/sakura-kan.html

 

もし、さくらの山に来たけど

離陸機ばかりでもっと近くで見たいという場合は

そこから東へ4kmちょい

ひこうきの丘

http://www.town.shibayama.lg.jp/0000002556.html

で着陸機を見れば迫力満点です


f:id:unarinkun:20190802213033j:image


f:id:unarinkun:20190802213057j:image


f:id:unarinkun:20190802213219j:image


f:id:unarinkun:20190802213318j:image

 

 

飛行機好きなら絶対に満足できる成田へ

行ってみてはいかがでしょう?

 

 



 

 

クアドリフォリオ ステッカー

アルファロメオと言えば

十字ト人食いヘビのマークが有名ですが

アルファのレーシングカーには必ず付いてる


f:id:unarinkun:20190802204417j:image

四葉のクローバー

 

日本人が神社や寺の交通安全ステッカーを貼りたがるのと似たようなもんです(そろそろ怒られそう)

 

詳しくは

https://www.alfaromeo-jp.com/qvhistroy/

 

今となっては

クアドリフォリオ ヴェルデ

という上位グレードの名前になっていますが‥

 


f:id:unarinkun:20190802205124j:image

ちょっと前に見かけたアルファロメオにはかなりの確率で貼られていましたが‥最近は減りましたね

今のエンブレムタイプもカッコいいですが

156にはクラシックなステッカーが似合います!!

純正品ではなく

http://www.italiazakka.co.jp/shop/342-0-ja.html

イタリア自動車雑貨店で購入出来ます

 

 

 

 

サンポールでホイール洗浄 


f:id:unarinkun:20190802201033j:image

個人的に一番好きな007作品です

アヴロ バルカンを海に隠し核を‥

 

今回はホイールを洗います(笑)


f:id:unarinkun:20190802201620j:image

これが水洗いした後です

細かいとこにブレーキダストが‥

 

ジャッキアップしてホイールを洗います
f:id:unarinkun:20190802201713j:image

今の車には無いスペアタイヤ!!

これがあるので外してはスペアタイヤ付けを繰り返して洗います(笑)

(ちなみにタイヤはミシュラン製ですがイタリア生産でした)

トランクフロアを上げてスペアタイヤが見えるのってエモいですよね‥

 


f:id:unarinkun:20190802202005j:image

まずは、よく売ってるホイールクリーナーである程度鉄粉を落とします

 


f:id:unarinkun:20190802202059j:image


f:id:unarinkun:20190802202112j:image

洗いましたが薄っすら変色した汚れは取れません

 

そこで



サンポール作戦!


f:id:unarinkun:20190802202233j:image

サンポールを歯ブラシでゴシゴシします


f:id:unarinkun:20190802202313j:image

ホイールを反転させ洗い忘れが無いようにしました

 

しかしまあ、洗うのが大変なデザインだこと(笑)

 

サンポール
f:id:unarinkun:20190802202112j:image

 

サンポール
f:id:unarinkun:20190802202611j:image

 

サンポール

f:id:unarinkun:20190802202631j:image

 

サンポール

f:id:unarinkun:20190802202734j:image


ついでにブレーキも

WAKOSのフォーミングマルチクリーナーで洗いました

 

GTA専用のスピードライン製ホイール

正面から見ると平らですが
f:id:unarinkun:20190802202918j:image

 

実はかなり盛り上がったデザインで

カウンタックなんです(伝われ)
f:id:unarinkun:20190802203015j:image

うっかり地面に置こう物なら‥

 

 

ちなみに家にあったサンポールを途中で使い果たしたため新しく買ってきてもらいました(母に)

やはり新しい物の方がよく落ちました

 

サンポール作戦は中古ホイール屋さんや

大手洗車屋でも日常的に使われてますが

本来の用途ではないため自己責任ですね

 

 

 

 

ネグローニ ドライビングシューズ

MT車は靴が大事!

形から入るタイプですからまずはドライビングシューズを買いに


f:id:unarinkun:20190729220326j:image

東京は南千住にあるネグローニ ファクトリー&オフィスへ

ハンドメイドのドライビングシューズで有名です

 

場所は分かりにくいですが駐車場のクルマ達ですぐにわかりました(笑)

 

このカラーリングで車種がわかったらマニアですな
f:id:unarinkun:20190729221215j:image

バッチリライトも再現!

 


f:id:unarinkun:20190729221613j:image

ハンドメイドなためお値段はかなりお高い

(4万以上しますw)ですが

あのGoodwood festival of speedでも出店され実際に日本までオーダーしにくる人までいるそうです!!

欲しかったのはIDEA Corsa


f:id:unarinkun:20190729222018j:image

スウェードとカーボンの組み合わせがカッコいい!!

 

自分はかなりのワイドな足ですが

ネグローニはワイドな造りのため履けました!

ただ、ドライビングシューズを履いてもクラッチを踏み込んだ際につま先がほんの少しアームと擦れるんですよね‥

拇指球の指よりでクラッチを踏めば問題ないんですけどね

どうしても自転車のペダルみたいに拇指球で踏んでしまうのですよ

クラッチアーム削りたい(笑)

 

んで、


f:id:unarinkun:20190729222829j:image

欲しかったIDEA Corsaのオレンジを購入!

 

実はですね

アウトレット品がありまして(笑)

かなりお得に買えました✨

5万円握りしめてたのでラッキーです!


f:id:unarinkun:20190729223153j:image

きったねえ足でごめんなさい

踏んだ感じは

多少、ラフに踏んでも

ソール剛性があって確実にペダルに伝わりますね!

 

やはり足に対して窮屈‥

アクセル、ブレーキの間なんて狭すぎます!

これがイタリア車か〜

 

脚の長さはイタリア人に負けないんですがね

イタリア人は足が小さいのでしょうか?

因みに私は28.5です(ネグローニの靴は27で履けました)

 

http://www.negronistore.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示用ナンバープレート

ディーラーで展示されてるときに使うナンバープレートを購入しました
f:id:unarinkun:20190728141906j:image

自分はナンバーをネットに上げられても全く問題なしですが

イベント等ではナンバー隠してた方が気軽に写真撮れるので購入してみました

中古なんで傷はありますが


f:id:unarinkun:20190728142244j:image

 

ちなみに

ナンバーのネジなんですが


f:id:unarinkun:20190728142326j:image

陸運局にあるやつって頭が大きくて目立ちますよね?


f:id:unarinkun:20190728142358j:image

ホームセンターで200円もしませんでした



f:id:unarinkun:20190728142439j:image

スッキリー!

 

あと、本ブログは無断転載、写真の利用は大歓迎です(笑)